6月3日木曜日 午後9時~Gyao!にてPRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)#9が放送&配信されました!
第9話の冒頭はこの番組に応募した理由を語った映像から始まりました。
すでに会社勤めをしていたのに辞めて挑戦した練習生、子供の頃からの夢を掴もうと挑んだ練習生、両親や家族とこれが最後だと約束して挑戦した練習生、芸能事務所から声がかかっていたのに辞退して挑戦した練習生と様々でした。
101人から始まったこの番組も今や練習生は40人、そして第9話の第2回順位発表式で40人から21人へとさらに絞られます。
これを乗り越えると後はデビュー評価、そしてファイナル、デビューメンバー決定となります。
運命の第2回順位発表式、第9話ネタバレ、順位発表式の結果をお知らせします、
目次
順位発表式前に…『姫ビジュアルセンター』披露~♡
番組予告ではてっきり先週放送されると思っていましたが、まったく放送されずその後いっこうに音沙汰がなかった『姫ビジュアルセンター』。
この企画はシーズン1でも開催されて大好評でした。
そのままでも女の子みたいな練習生も居るので、変身させがいがあるに決まってる!
という予想通りに、こんな女子居る居る~~~!!というかむしろそこらの女子よりキレイすぎて見ていると本当の女の子みたいで脳内がバグりますw。
エントリーした練習生の変身後がこちら
①尾崎匠海くん
②松田迅くん
③松本旭平くん
④栗田航兵くん
⑤大久保波留くん
⑥大和田歩夢くん
⑦佐野雄大くん
『姫ビジュアルセンター』の座をつかんだのは佐野雄大くん!
メイクを担当した後藤威尊くん、池崎理人くんの視線が怖かったというだけあって、完璧な女の子な仕上がりでした。
池崎理人くんは「チューしたい」と思わず本音を。
国民プロデューサーだけでなく練習生の脳内もバグらせるほど、全員女の子でしかなかった『姫ビジュアルセンター』とても楽しませていただきました♡
PRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)第2回順位発表式結果:残留練習生は?
1位 田島将吾
2位 木村柾哉
3位 藤牧京介
4位 西島蓮汰
5位 西洸人
6位 小池俊司
7位 小林大悟
8位 尾崎匠海
9位 佐野雄大
10位 太田駿静
11位 後藤威尊
12位 中野海帆
13位 池崎理人
14位 松田迅
15位 飯沼アントニー
16位 大久保波留
17位 高塚大夢
18位 仲村冬馬
19位 許豊凡
20位 寺尾香信
21位 阪本航紀
21位は世界中に居る外国人プロデューサーの得票数1位の練習生です。
実はこちらのブログにも、世界中からアクセスがあるのでPRODUCE101JAPANシーズン2はかなり世界で注目されているようです。
そして、そんな外国人プロデューサーから選ばれたのが阪本航紀くん。
おめでとう!阪本航紀くん推しの国民プロデューサーさんもおめでとうございます!!
次はデビュー評価、PRODUCE101JAPANシーズン2最後のバトルとなります。
最終回まであと10日、ほんとうにあと少しとなりました。
国民プロデューサーの本音としては脱落者は出さないで3つも4つもグループを作ってデビューさせて欲しい!
とはいえそれではプデュのコンセプトが揺らいでしまうのでダメなのですが、残留練習生はさらに、脱落練習生は今後ももっともっと頑張って欲しいですね。
それでは、残念ながら脱落となってしまった19人をお知らせします。
PRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)第2回順位発表式結果:脱落練習生22位~40位(19人)
22位 四谷真佑
23位 栗田航兵
24位 小堀柊
25位 笹岡秀旭
26位 井筒裕太
27位 内田正紀
28位 篠原瑞希
29位 森井洸陽
30位 高橋航大
31位 村松健太
32位 福田翔也
33位 ヴァサイエガ光
34位 平本健
35位 福田歩汰
36位 大和田歩夢
37位 飯吉流生
38位 上田将人
39位 テコエ勇聖
40位 松本旭平
ここまでたくさんの苦悩を乗り越えてきた19人ですが、残念ながらここで脱落となりました。
どの練習生もここで終わらせるには惜しい人材ばかりです。
PRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)でデビューすることは叶いませんでしたが、おそらくどこの芸能事務所も彼らを狙っているはずです。
推しが脱落してしまった国民プロデューサーさんたちは、違う場所で彼らが再び戻ってきて輝くのを待ちながら、PRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)に最後まで国民プロデューサーとして参加して、11人のデビューを見守って、推しが戻ってくる日を待ちましょう。
PRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)第2回順位発表式結果:脱落練習生たちから最後のことば
あと少しでしたが、ここでPRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)終了となってしまった練習生たちから、いままで自分を応援してくれていた国民プロデューサーのみなさんへの挨拶の動画が公開されています。
19人の前途に幸あれ!
おまけ:日プ先輩JO1と直接対面サプライズ!!
練習生の先輩であり、憧れのJO1のメンバー11人が練習生たちとご対面!!!
画面に登場したJO1メンバーを見て大喜びの大騒ぎ、ガヤガヤ大興奮のシーズン2練習生たち40人。
しかしそこからサプライズが。
電波障害でモニターの映像が切れてしまい、練習生たちは残念がりますが実は隣の部屋で待機していた本人たちが登場ッ!
練習生たちとJO1メンバーが各部屋に分かれて、直接JO1メンバーに練習生が抱えている疑問や不安を相談します。
同じプロジェクトに参加した先輩だからこそわかる、答えられる、深いミーティングをした練習生とJO1メンバー。
ほんの少し前、練習生だったJO1メンバーはすっかりしっかり先輩として練習生たちが納得のいく素敵なアドバイスをたくさん残してくれました。
JO1に続くグローバルアイドルグループになるのは誰なのか?
決戦は6月13日の生放送、いままでの投票数はリセットされてここからまた新たに計算が始まります。
練習生たちも国民プロデューサーも最後の決戦、頑張りましょう!!
投票はこちら
PRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)投票
※PRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)投票はGYAO!で受付ていましたが、2023年3月サービスが終了しています。
現在1ピック、投票期間は2021年6月3日 23:00~6月13日 7:00

6月13日(日)午後2時~の番組放送中に再び投票が再開されて、放送時間内投票の集計は2倍となります。
デビュー評価曲のポジションも決定した練習生たち、最後のステージ、残念なような楽しみなような…。
国民プロデューサーにで出来ることは、6月13日まで毎日しっかり投票するのみ!です。
コメント