PRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)順位変動は?※第3話ネタバレ ~追記しました

日プ2#3 PRODUCE101Japan

4月22日木曜日 午後9時~ Gyao!にてPRODUCE101JAPANシーズン2(日プ)#3が放送&配信されました!

先週レベル(クラス)分けテストの再評価を受けた練習生たち。

それぞれに成績表が渡されて最終的なクラス判定が決まりました。

一生懸命頑張って見事に昇格できた練習生、頑張ったにも関わらず成果が出なくて降格してしまった練習生と様々でした。

目次

PRODUCE101JPANシーズン2(日プ2)レベル(クラス)分け再テストの結果は?

トレーナーたちがひとりひとりのVTRを視聴して再度練習生たちが、どのクラスにふさわしいのかを判定するレベル(クラス)分け再テストの結果が出ました!

【再テスト後クラス確定メンバー】

・A高クラス練習生

PRODUCE101JAPANシーズン2

飯沼アントニー、尾崎匠海、小池俊司、田島将吾、仲村冬馬、木村柾哉(Bから↑)、古瀬直輝(Bから↑)、高塚大夢(Bから↑)、藤牧京介(Bから↑)、テコエ勇聖(Bから↑)、福田翔也(Bから↑)※太文字は変動なし

トップクラスのスキルながら最初のクラス判定で目立てなかった木村柾哉くん、西くんを追って必ずAクラスになると言っていたテコエくんなどがAクラスに昇格です!
歌が苦手だった西くん、西島くん、経験の浅かった小林くんは降格してしまいました。

・Bクラス練習生

PRODUCE101JAPANシーズン2

井筒裕太、山本遥貴、小林大悟(Aから↓)、飯吉流生(Cから↑)、太田駿静(Cから↑)、北山龍磨(Cから↑)、後藤威尊(Cから↑)、笹岡秀旭(Cから↑)、許豊凡(Cから↑)、寺尾香信(Cから↑)、福島零士(Cから↑)、阿部創(Dから↑)、阪本航紀(Dから↑)、篠原瑞希(Fから)※太文字は変動なし

残留生が少く、すぐ下のCクラスからの昇格メンバー大量移動となりました。
昇格生の中でも注目は篠原瑞希くんが、Fクラスから大ジャンプ昇格しました~!
・Cクラス練習生
PRODUCE101JAPANシーズン2
ヴァサイエガ光、上原貴博、松田迅、四谷真佑、西洸人(Aから↓)、西島蓮汰(Aから↓)、内田正紀(Dから↑)、児玉龍亮(Dから↑)、佐久間司紗(Dから↑)、高橋航大(Dから↑)、篠ケ谷歩夢(Fから↑)、西山知輝(Fから↑)、古江侑豊(Fから↑)※太文字は変動なし
こちらも下のクラスDから大量移動になりました。
西くん、西島くんはAからBを越えてCまで降格でした。
・Dクラス
PRODUCE101JAPANシーズン2
安積夢大、枝元雷亜、藤本世羅、松本旭平、宮下紀彦、安江律久、中野海帆(Bから↓)、平本健(Bから↓)、池崎理人(Cから↓)、大久保波留(Cから↓)、栗田航兵(Cから↓)、服部息吹(Cから↓)、村松健太(Cから↓)、上田将人(Fから↑)、大和田歩夢(Fから↑)※太文字は変動なし
変動メンバーが多いDクラス、特にCから下がってきた練習生が多くて残念…。
Fクラスから昇格の上田くん、大和田くんは努力した結果UPです!
・Fクラス
PRODUCE101JAPANシーズン2
森井洸陽、小堀柊(Cから↓)、佐野雄大(Dから↓)、多和田大祐(Dから↓)、内田廉哉(Dから↓)、福田歩汰(Dから↓)、三佐々川天暉(Dから↓)※太文字は変動なし
「Fクラスはステージに立てない」とナインティナインから宣言されていたFクラスは舞台下でみんなのパフォーマンスを見学しました…。
PRODUCE101JAPANシーズン2
が、チッケム(推しカメラ)も上がっていますし、佐野くんにおいてはアップで映っているという事実があるので、この宣言はなんだったんだ?ナイナイさん???
佐野くんはもはや見学組を楽しんでいて…、ポジティブすぎてかわいいかよ!?♡でした。
※追記
公式よりプラクティス動画がUPされました。
それを視聴したところ、ステージに立てない=出演できないではなく、ステージ外での出演となっていました。

PRODUCE101JPANシーズン2(日プ2)グループバトル開幕!結果は?

クラス分けも決まり、Aクラスから木村柾哉くんをセンターに選んで、テーマソング『Let Me Fly ~その未来へ~』の撮影を無事に終えた練習生たち。

休む暇もなくグループバトルの幕が上がりました!

このバトルに勝ったチームメンバーには3,000票のベネフィット(ご褒美特典)がもらえるということで、これに勝てば次の脱落を免れる可能性が高くなります。

どの練習生も3,000票のベネフィットが欲しい!ということで、より良いグループのより良いメンバーでより良い歌でより良いパフォーマンスを披露して勝ちを得るためグループメンバーを決めるのですが…。

すんなり決まるわけがありません。

テーマソングでセンターを勝ち取った木村柾哉くんは全員指名でメンバーを決定、それ以降はなんとくじびきで代表を選んでいくという突然の告知。

いきなり”運だのみ”になってしまったグループバトルのメンバーと課題曲(こちらはなんと玉入れで順番決定)&結果はこのように決まりました。(第3話放送分のみ今回は記載しています。)

※BTS『I NEED U 』バトル

BTS (防弾少年団) 'I NEED U (Japanese Ver.)' Official MV

 

PRODUCE101JAPANシーズン2

  • 1組 
#3 ハイライト|BTS♫I NEED U – 1組[グループバトル]

・個人成績

安江律久(24票)、笹岡秀旭(54票)、篠ケ谷歩夢(9票)、内田 正紀(17票)、井筒裕太(39票)、三佐々川天輝(38票) 合計 181票
  • 2組 
#3 ハイライト|BTS♫I NEED U – 2組[グループバトル]
・個人成績
北山龍磨(14票)、仲村冬馬(16票)、福田翔也(36票)、許豊凡(34票)、中野海帆(67票)、大和田 歩夢(20票) 合計 187票

・結果

1組:181票 VS 2組:187票 

わずか6票の違いで2組の勝利となりました。

そもそも1組のほうがクラスが低い練習生の集まりだったので、正直勝てる可能性は低かったのですが、全員の思いがひとつになった結果、6票の差まで追い詰めたので、良いバトルだったのではないでしょうか?

※GENERATIONS from EXILE TRIBE 『AGEHA』バトル

【Premium】GENERATIONS from EXILE TRIBE – AGEHA

PRODUCE101JAPANシーズン2

  • 1組
#3 ハイライト|GENERATIONS from EXILE TRIBE♫AGEHA – 1組[グループバトル]

個人成績

上原貴博(15票)、小池俊司(16票)、佐久間司紗(18票)、後藤威尊(49票)、池崎理人(37票)、上田 将人(32票) 合計 167票
  • 2組
#3 ハイライト|GENERATIONS from EXILE TRIBE♫AGEHA – 2組[グループバトル]

個人成績

藤本世羅(7票)、テコエ勇聖(7票)、高塚大夢(108票)、高橋航大(13票)、福島零士(27票)、福田 歩汰(26票) 合計 188票

・結果

1組:167票 VS 2組:188票 

2組の勝利となりましたが、188票のうち108票は高塚くんひとりの票数だという奇跡の大逆転での勝利です。

個人成績を見ると、高塚くん、福田歩汰くん以外は1組に負けているという事実…。

かったけれど喜んでいる場合じゃないぞ。ベネフィットがなかったら君たちかなりヤバい結果に…。

とにかくこの勝負は高塚大夢くんしか勝たん!でした。

いろいろあったグループバトル前半戦、今回(#3)ではこの2曲のバトルのみの放送でした。

来週は後半戦で全部のグループバトルが放送されると思いますので、またどんなドラマが生まれているのか期待して待ちましょう。

PRODUCE101JAPANシーズン2(日プ2)順位変動は?※第3話最新順位

第3話で公開された最新順位はこちら
PRODUCE101JAPANシーズン2
PRODUCE101JAPANシーズン2
PRODUCE101JAPANシーズン2

PRODUCE101JAPANシーズン2
またもや木村柾哉くんが1位を獲得しています。
先週の発表を見て、国民プロデューサーさんたちががんばった結果が現れたのでは?と想像します。
木村くん、田島くん、西くんの3強は揺るがずです。
木村くんと田島くんの競り合いを見ているとシーズン1の川尻豆原対決のことを思い出します~。
さて、来週はまた田島くんが1位に?楽しみです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました