KCON 2023 JAPAN全出演ラインナップ公開!驚きのゲストも!!

KCON 2023 JAPAN全出演ラインナップ公開!驚きのゲストも!! &TEAM

世界最大級のKカルチャー(韓国文化)の祭典KCON(ケイコン)の2023年版『KCON 2023 JAPAN』

このKCONの中で一番の目玉が、人気アーティストがたくさん出演するM COUNT DOWN(通称Mカ)。

今回も豪華な出演者が来るぞ来るぞ…と思っていましたが、想像通りの豪華さに加えて、まさかのあの!ゲストも!!

かなり盛り上がることが予想される『KCON 2023 JAPAN』の出演者ラインナップついてお知らせします♪

KCON 2023JAPAN会場やチケットについてはこちら

KCON 2023 JAPAN全出演ラインナップ

KCON 2023 JAPANの全出演者が発表されました!

見れば見るほど豪華なゲスト、これが1つのステージで見られるともなれば、お得すぎて幸せ過ぎ!!

ということで、出演者ラインナップをくわしくチェックしていきたいと思います。

1日目:5月12日(金)出演者ラインナップ

KCON初日の5月12日は現在オーディション進行中のBOYSPLANETの出演が決定しています。
急遽出演予定日が変更されました、記事は14日枠に移動しました。

BOYSPLANET

INI

11人組アイドルグループINI(アイエヌアイ)。

サバイバルオーディション番組「日プ2」のデビュー組11人です。

先輩グループJO1や元一緒に練習生をしていたDXTEENもKCONに出演、LAPONEエンタテインメント盛り上がってます!

JUSTB

6人組男性アイドルグループJUSTB(ジャストビー)。

2021年6月に元B.A.Pのメンバーのバン・ヨングクプロデュースでデビューしました。

メンバーのイム・ジミンは、JUSTBデビュー前にソロ歌手としてデビューしていましたが、JUSTB結成時にグループで再デビューしました。

NiziU

9人組ガールズグループのNiziU(ニジュー)。

日本の朝のテレビ番組で放送されていたオーディション番組「Nizi Project」でデビューメンバーが決定したグループです。

STAYC

6人組女性アイドルグループSTAYC(ステイシー)。

TWICEの初期三部作を手掛けた作曲家コンビ「ブラック・アイド・ピルスン」がプロデュースしたグループです。

メンバーのシウンはSTAYCでデビュー前に、ソロとしてデビューしていてドラマ出演の経歴があります。父親も韓国の歌手です。

THE BOYZ

KCON常連メンバーのTHEBOYZ(ザ・ボーイズ)韓国語読みで通称はドボイズです。

11人組の男性アイドルグループでMnetサバイバル番組「Road to Kingdom」で1位を獲得し、続編「Kingdom」にも出演しました。

YENA

日韓合同グループIZ*ONEのメンバーだったYENA(イェナ)がソロ歌手として活動、KCONに登場します。

2023年2月にはファンミーティングを行い、3回のうち2回は日本で開催という日本人気の高いイェナです。

8TURN

8人組ボーイズグループ8TURN(エイトターン)。

2023年1月にデビューしたばかりの新人グループで、MNHエンターテインメント初のアイドルグループです。

メンバーのギョンミンは『I-LAND』に出演後、現在&TEAMとして活動しているケイ、タキ、ウィジュ、ニコラスと一緒にデビューを控えていましたが、途中で脱退し8TURNとしてデビューしました。

2日目:5月13日(土)出演者ラインナップ

K-POP系日本グループの代表JO1が今回もKCONに出演決定です!

AB6IX

元は5人でしたが、1人脱退し4人グループで活動しているAB6IX(エービーシックス)。

チョン・ウン以外の3人はMnetの公開オーディション番組『PRODUCE 101 (Season 2)』に出演した経歴があり、パク・ウジン、イ・デフィはWanna Oneとして活動した経歴があります。

ATBO

7人組男性アイドルグループのATBO(エーティービーオー)。

サバイバルオーディション番組『THE ORIGIN – A, B, or What?』で13人の参加練習生より選抜されたメンバーです。

当初は『ABO』という名前で活動するはずでしたが、『ABO』という言葉が、一部地域で良くない意味で捉えられる可能性があり、ATBOに改名してデビューしました。

ATEEZ

THEBOYZと同じく、KCON常連のATEEZ(エイティーズ)。

サバイバル番組『KINGDOM〜Legendary War〜』に出演時、圧巻のパフォーマンスが印象的です。

デビューから5年、ベテラン勢と呼んで良いグループだと思います。

DXTEEN

日本の6人組ボーイズグループDXTEEN(ディエックスティーン)。

所属事務所はJO1やINIと同じLAPONEエンターテインメント。

メンバーは大久保波留、田中笑太郎、谷口太一、寺尾香信、平本健、福田歩汰…あれあれ??どこかで聞いた名前?

6人中4人が日プ2の練習生でしたね。

JO1

初代LAPONEエンタテインメント所属アイドルグループJO1(ジェイオ―ワン)、日プ1のデビュー評価で選ばれた11人組のグループです。

コロナ禍でデビューからなかなかできなかったアリーナツアーも成功して、順調に日本のK-POP系アイドルグループの筆頭として活躍中です。

LE_SSERAFIM

5人組ガールズグループLE SSERAFIM(ル セラフィム)。

韓国人2人、韓国系アメリカ人1人、日本人2人で構成され元PRODUCE 48に出演していたメンバー、元IZ*ONEのメンバー、元HKT48の宮脇咲良が居るグループとして日本でも有名です。

VIVIZ

3人組女性アイドルグループVIVIZ(ビビジ)。

3人の所属していたグループGFRIENDが活動を終了したため、この3人が名前を変更して再デビューしました。

XG

7人組のHipHop / R&B ガールズグループXG(エックスジー)。

アイドルボーイズグループDMTN(韓国語版)の元メンバー・Jakops(Sakai Simon)が総括プロデューサーを務めます。

韓国を拠点に活動しますが、全員が日本人メンバーで構成されています。

 

続き(3日目ラインナップ)は↓↓↓へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました